1282 文字
6 分
週報2023年第45週 Github Actions, Serverless Framework, 栗ご飯
2023-11-06
タグなし

やったこと#

  • 週報の作成と公開
  • GitHub Actions の Composite を使ってリファクタした
  • serverless-plugin-lambda-insights を導入した
  • biome を入れてみた
  • 家族で公園へ行った
  • 子供2人とお留守番
  • DartでTDD本の写経
  • 万博記念公園へピクニックに行った
  • 家族で公園へ行った
  • ドーナッツを作って食べた
  • 栗ご飯を作って食べた
  • くるみの皮を剥いた

読んだ記事#

来週やること#

  • Serverless Frameworkまわりを良い感じにする

雑記#

  • [[GitHub Actions]] をローカルで実行するためにactを入れた
    • armだと普通にやっても動かないので注意
  • [[GitHub Actions]] でPRにコメントを投稿する際冪等にしてくれるやつ
  • DDLを変更するPRに対するレビューを一部CIで自動化出来ないか検討した
    • パーサーの類は存在するので簡単なモノであれば作れそう
    • フォーマッターは既存のものがある
  • [[GitHub Actions]] のCompositeを使ってリファクタした
    • jobs.[].permissionsの設定漏れに気がつかなくてハマった
  • Node.js で組んだlambdaで障害起こしてしまった
    • lambdaの環境のライフサイクルについて知るきっかけになった
    • 負荷試験はやっておくべき
    • 監視についての設計も先に済ませておくべき
  • [[serverless-plugin-lambda-insights]] を導入した
    • sls plugin install -n serverless-plugin-lambda-insightsを実行
const serverlessConfiguration: AWS = {
plugins: [
'serverless-esbuild',
'serverless-plugin-lambda-insights' // 追加
],
// 省略
custom: {
esbuild: {
// 省略
},
lambdaInsights: { // 追加
defaultLambdaInsights: true,
lambdaInsightsVersion: 14,
}
},
};
  • biome を入れてみた
    • 逆にこれなしでプロジェクトを立ち上げるのめっちゃ面倒やなという率直な感想
  • 子供2人とお留守番
    • 妻がとある冒険家の講演会を聞きにいくというので午後留守番をした
    • 下の子がミルクを一切飲まなくて大変だった
  • 万博記念公園へピクニックに行った
    • お弁当を持ってピクニックに行った
    • 車を所有していないのでこういう時に遊びに行く先の選択肢が限られる
    • 車を持てるだけの経済力が欲しい
  • ドーナッツを作って食べた
  • 栗ご飯を作って食べた
    • 今シーズン4回目
    • 栗の渋皮剥きは最早プロ
  • くるみの皮を剥いた
    • これも最早プロ

tags: #週報